
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スケールメリットを生かした経営支援事業です。◆屋外広告物賠償責任共済制度「万が一・・・・・」の安心を得る補償です さまざまなQC活動とともに、建設作業をともなうわが業種にとって、 万が一のそなえもなおざりにできません。屋外広告物の倒壊、破損、落下などによって 第三者に損害を与えた場合、全国業界が連帯して補償する。〈屋外広告物賠責共済制度〉は、昭和51年より実施。対人1億円、対物1千万円、計1億1千万円を 半永久的に補償する画期的なものです。現在、日広連に所属する大半の事業所が、 この、組織の有利なメリットを享受。行政、クライアントサイドにも本制度は高く評価され、 業界の社会性、組織の有効性は、いちじるしく向上しています。 ◆事業所生命共済制度小さな掛金で大きな保障。従業員と家族を守る補償です 一口にいえば、生命保険と傷害保険をセットした保証制度ではありますが、 全国というスケールメリットを十分に活かした安い掛金で高額な保証が約束された 極めて合理的かつ有利な制度です。1口月額800円の掛金で万一の場合、最高2,200万円(10口)までを保障し、入通院の給付もある上、 期末には配当金の還付もあり、今、全国で4,000人、10,000口の加入があります。 ◆労働保険事務組合労働保険(労災保険と雇用保険)は、働く者の福祉のために、各企業が加入を義務づけられている 国の制度ですが、組合では早くから法に基づく事務組合を設立し、加入手続きや保険料の収納、納付、を事業主にかわり処理しております。労災保険の 特別加入や雇用保険の資格取得、喪失、離職票などの煩雑な事務を代行する事により、 組合員の福利増進に尽くしています。◆健康保険組合と厚生年金基金
*資料請求、お申込は東広美事務局までお気軽にどうぞ。 |
| ▲ページの上部へ戻る |
〒130-0014
東京都墨田区亀沢1-17-14
(屋外広告会館)
| TEL. | 03-3626-2251 |
| FAX. | 03-3626-2255 |